味の素は、食卓の満足度を高める “おいしさ” と “手軽さ” を両立した2025年秋商品をラインナップ。さっそく食べてみた!

味の素(本社:東京都中央区)は家庭用新製品9品種、リニューアル品39品種を全国で発売中だ。食卓の満足度を高める “おいしさ” と “手軽さ” を両立した商品がラインナップしているぞ。

味の素のメディア用非売品「Wish you happy days!」BOX。この中に、美味しい味の素の新商品、リニューアル商品が入っている。今日は何を食べるか悩みどころだ。

フライパン一つで出来る料理から、素材の味を引き出す調味料までが揃う味の素の商品。毎日に欠かせない商品群は消費者の見方だ。

ごま担々風<豚大根炒め用>
味の核となるのは、コク深い練りごまとピリッとした熟成豆板醤。にんにくの香りが重なり、豚肉の脂と大根の水分が全体を包み込み、ごはんと相性抜群な一品。

「Cook Do® KOREA!」<ビビンバ炒め用>
本場韓国コチュジャンのうま辛さと牛だしのコク。にんにくの香りとごま油の風味が重なり、炒めた野菜と肉に深い味わえる、ご飯との相性が抜群。

スチーミー® むね肉のしっとり蒸し鶏用
圧力スチームパウチで鶏むね肉をレンジ調理。鰹と昆布のだしで和風仕上げ。火を使わない調理技法の革新。

パスタキューブ® 香味ボロネーゼ
キューブ型調味料で、香味野菜とハーブが織りなすボロネーゼを再現。家庭の限界を超える味設計。フライパン一つでできるご馳走だ!

味の素KKおかゆ 白がゆ3食入
小容量(170g)3袋入の白がゆ。厳選したお米を、おいしさが長持ちする特別なパウチ(包材)に閉じ込め、独自製法で炊き上げ。身体にやさしい構造と保存性の両立ができるおかゆ。

J-オイルミルズ オリーブオイル
鮮度にこだわった、スペイン産100%オリーブオイル。キャップは、細口・広口使いができるから、いろいろな料理に使いやすい構造。これは便利!

「味の素KKコンソメ」
肉の風味とコクが強く感じられ、洋風のスープをはじめとするさまざまなメニューをこれまで以上においしく楽しめる味わいにリニューアル。料理が楽しくなるコンソメはキューブで使いやすい。

だし屋のみそ汁(新ブランド)
「ほんだし®」の技術を活かした即席みそ汁。かつお・昆布・いりこ・赤だしの4種展開。

AGF「ブレンディ®」 まろやか豆乳カフェオレ
クリーミングパウダーを使⽤することで、《「 ブレンディ®」スティック》ユーザーが味わいにおいて重要視しているミルク感を向上させ、それぞれのフレーバーに最適な味わいのバランスを実現した。

クノール® サクサクdeコパン
最後までサクサク食感が続くパン入りスープ。北海道産スーパースイートコーン使用。パン入りスープのパンの食感に関する生活者への調査で、「お湯を入れるとパンがすぐにふやけてしまう」、「パンの食感を楽しむためパンだけを先に食べる、せわしない食事になってしまう」といった不満の声をもとに、味の素は、素材のおいしさが溶け込んだ濃厚なポタージュスープに、サクサク食感が最後まで持続する自家製パンが入ったパン入りスープ、「クノール® サクサクdeコパン」を開発した。

さっそく食べてみた!

「クノール® サクサクdeコパン」食べてみた

「クノール® サクサクdeコパン」の「作り方」に記載されている「熱湯」とは沸騰しているお湯のことで、90℃以上が目安。おいしくお召し上がりいただくため、沸騰直後のお湯をご使用することをお薦めします。ポットで保温されたお湯の場合は、再沸騰させてからご使用。沸騰直後でも最初の1杯目は温度が低い場合があるので使わず、次のお湯を使うことをお薦め。の味の素のアドバイスあるので、美味しく食べるために100℃のお湯を使ってみた。

味の素HPで「クノール® サクサクdeコパン」に関するQ&Aから

<北海道産スーパースイートコーンの濃厚コーンポタージュ>に使われているコーンは、北海道の自社契約農場で栽培されたスーパースイートコーンを甘さのピークで収穫し、24時間以内にパウダー化しており、素材本来の自然な甘みを存分に味わうことができる。さらさらなパウダーだ。

こだわりの自家製パンは、北海道十勝市のパン工房で独自のレシピと両面を薄く焼き上げる両面焼き製法(特許取得済)を用いて作られている。パンの両面をこんがりと焼きあげているので、お湯を注いでもパンのサクサク食感が最後の一口まで持続するのが特長! 濃厚なスーパースイートコーンに最後までサクサクなパンは、コーンスープとして完成度が高い。濃厚さの中にパンの塩気がアクセントとなり、まるでグラタンのような満足感を得られる美味しい一杯だ。

2025年秋、味の素が仕掛ける冷凍食品から即席みそ汁まで、家庭の食卓が進化する調理の “タイパ(タイムパフォーマンス)” を重視する生活者のニーズに応えるラインナップが揃ったぞ。

  • 昭和‐平成‐令和とグルメからファッション、ペット(猫専門)まで幅広いジャンルの情報誌を手掛ける。現在は、執筆の傍ら全国地域活性化事業の一環で、観光・地方に眠るお宝(ギアもの)ご当地グルメを全国旅取材する日々。趣味は街ネタ散歩とご当地食べ歩き。自宅は猫様の快適部屋を目指し、日々こつこつ猫部屋を造作中!!

関連記事一覧