Sponsored

機能性の高いあったかウエアは数あれど、しまむらの「ファイバーヒート」は多機能&バリエーション豊富、そしてコスパ良しの3拍子揃ったデイリーユースの最適解だ。
冬の寒さ対策はファイバーヒートにお任せ
体温を利用して暖かさをキープする機能性インナーは、冬の必須アイテム。しまむらの「ファイバーヒート」は、体から発散される水分が繊維に吸着し発熱する素材をベースに保温機能をプラスして暖かさをアップデート。さらに裏起毛が暖められた空気を閉じ込めるから重ね着いらずだ。
冬だからこそ気になる衣服内のムレも抑え、脂臭・汗臭・ワキ汗臭・室内干し臭の4大ニオイもしっかり対策。今年もファイバーヒートが手放せない一着に。
FIBER HEATのインナーはコスパ、保温性、最強!


CLOSSHI SUPER PREMIUM
あったかコットン
価格1639円
内側が綿100%の「肌側綿」は肌あたりがやさしく暖かいのが特徴。さらに、オーガニックコットンにオリーブオイルとツバキオイルの天然成分を組み合わせることで、やわらかさがアップした。冬の乾燥で肌が痒くなったり、敏感肌で肌にやさしい下着を探している人におすすめしたい。

CLOSSHI SUPER PREMIUM
あったかモイスト
価格1639円
こちらのタイプは従来品に比べなんと約3倍の暖かさ! 加えて、ウール入りのアクリルレーヨン素材にモイスト機能をプラス。コラーゲン、セラミド、ナイアシンアミドの3種類の化粧品由来成分が配合され、しっとりとやわらかく、やさしい肌ざわりに。縦、横、斜め方向に伸縮性があり、厚手でも動きやすいフィット感もうれしい。
インナーはバリエーション豊富。あったかモイストの長袖Tシャツは丸首、V首ともにカラーは黒と白。タイツは黒とグレー。あったかコットンの長袖Tシャツは丸首のカラーは黒と紺、V首は黒と白。タイツは黒と紺。サイズはそれぞれM/L/LLが揃う。

つま先部約2倍吸湿発熱※で、サラバ足元の冷え
機能素材を使用した靴下が、今年も豊富にラインナップ。暖かいのは当たり前。加えて、吸湿発熱&抗菌防臭はもちろんのこと冬場は特に臭いがこもりやすい靴下だけに消臭効果もぬかりなく搭載し、サステナブル素材使用という点も嬉しいポイントだ。
さらに今年は、特に冷えやすい足先を暖かくケアすべく「つま先部約2倍吸湿発熱※」機能をプラスしたタイプが登場。これで冷え知らずの冬を過ごして欲しい。
掲載している靴下のサイズは25~27㎝展開。(一部27~29㎝あり)

CLOSSHI PREMIUM
あったかコットン
価格1089円(3足組)
(上)カジュアルなデザインがデニムなどにも合わせやすいショート丈。肌側綿なので肌あたりがやさしい。(下)つま先部約2倍吸湿発熱※効果で足先の冷えを集中対策してくれる一足。冬のお出かけにおすすめ。

CLOSSHI
あったかコットン
価格869円(3足組)
(左)肌側にはさらっと心地よい綿素材採用。どんな場所にも履いていきやすい定番のデザイン。
(右)スーツなどに合わせやすい、シンプルなデザインをはじめ柄のバリエーションも豊富。肌側綿もうれしい。

CLOSSHI PREMIUM
あったかクリーン
価格979円(2足組)
(左)暖かいだけでなく、菌の増殖を抑えて気になるニオイを軽減する消臭効果も。ニオイ対策も万全だ。
(右)裏起毛パイルのルームソックスは、フローリングでも滑りにくいように、足底に滑り止め付きもあり。

CLOSSHI
SUPER PREMIUM
あったかクリーン
価格1419円(2足組)
(左)家でも暖かく過ごしたい人におすすめのロング丈。裏起毛とつま先部約2倍吸湿発熱※で冷え知らず。
(右)ロング丈に加え、裏起毛パイル&つま先部約2倍吸湿発熱※で、膝下の冷えをブロック。
※吸湿発熱試験による比較。対照試料との最大上昇温度の差が約2倍。(しまむら比)
【注目!】
世界約100ヶ国で展開するカジュアルブランド「ディッキーズ」とのコラボ。パイル編みでさらっと心地よい履き心地。吸湿発熱素材で防菌&消臭効果も。価格各1089円(3足組)11月5日発売予定。

※店舗により在庫は異なります。(売り切れの場合はご容赦ください)
写真/青木健格(WPP) 文/小林良介
 



































