Sponsored

今年もそろそろ、ホカロンのお世話になる季節がやってきた。「履くホカロン」を身につけることで、カイロの暖かさもマシマシになるかも!
寒い冬場に身につけたい、魅惑のロゴとやさしい温もり
本家の携帯用カイロ「ホカロン」が発売になったのは昭和53年のこと。成田空港が開港し、テレビではピンク・レディーが大人気を博していた時代だ。揉むだけで暖かくなるという手軽さと低価格であ
ることから、生産が追い付かないほどの大ヒットとなった。
それから約40年のときを経て、あったかウエアとして登場した「履くホカロン」は暖かいイメージと直結するホカロンのロゴのインパクトで瞬く間に人気となり、今年で4シーズン目を迎える。
実際に履いた時の暖かさに加え、ロゴのかわいらしさとアイテム数の豊富さが老若男女に受け入れられた形だ。今ではカタカナロゴに惹かれてインバウンド需要も高く、その人気はどんどん加速している。
しまむら別注の「履くホカロン」、寒さが本格化する前に急いで入手しよう!

①表パイル二重編み
価格649円
今年から登場した二重編みの厚手ソックス。表パイル&裏起毛で、足全体をやさしく包む。
②裏起毛
価格759円(2足組)
シューズを履いている間は、それがホカロンの文字入りだとは分からない奥ゆかしさ。裏起毛でポカポカ。
③総パイル
価格539円(2足組)
赤いホカロンロゴが目を惹くタータンチェックと無地の2足セットパイル仕立てで足を暖かく包み込む。

④足底パイル編み
価格759円(3足組)
足底の部分がパイル編みとなっており、ループ状の糸が形成されることで弾力性と保温性を高める。魔人と2パターンのロゴが楽しめる3足セット。


⑤総パイル
価格539円(2足組)
総パイルで暖かいクルーソックス。甲の部分にはホカロンおじさんとも呼ばれる魔人のイラストが。もう一足は繰り返される「ホ」の字がカワイイ。
「履くホカロン」があれば家でもホカホカ

⑥レッグウォーマー
価格649円(33㎝丈)
裏地にボアが施された33㎝丈のレッグウォーマー。大きくホカロンのロゴが入り、見ためにも実際にも暖かい。
⑦裏ボア
価格649円
履き口のボアが暖かさを増してくれるルームソックス。締め付け感がなく、ゆったりと履ける。

⑧裏ボア
価格649円
ストライプ柄かと思いきや、そこにホカロンの文字が。裏ボア&足底滑り止め付きでホカロン好きの主張が強い一足。

⑨ルームカバー
価格649円
足先が冷えやすいフローリングの部屋に最適なルームカバー。裏ボアで足底には滑り止め付き。大き目のロゴが◎
※掲載している靴下のサイズは25~27㎝展開です。
※店舗により在庫は異なります。(売り切れの場合はご容赦ください)
写真/青木健格(WPP) 文/小林良介


































