
ディープな特撮ファンもビギナーも集まれ! ニッポン放送アナウンサー・新行市佳さんの特撮愛が炸裂する連載が読めるのはモノ・マガジンだけ! あなたに伝えたい特撮を熱く語ります!
文/新行市佳(ニッポン放送アナウンサー)
特撮×パラスポーツ
酷暑から一変、秋の爽やかな涼しい風を感じるようになりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は、今月11月15日に開幕する『東京2025デフリンピック』が待ち遠しく、「スポーツ観戦の秋」になりそうです。
「デフリンピック」とは、「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」のことで、『東京2025デフリンピック』では世界各国から約3000人のアスリートが参加し、各競技が行われます。
ニッポン放送では、パラアスリートやパラスポーツを支える人、デフアスリートにスポットを当てた番組『ニッポンチャレンジドアスリート』(月~金・15:20頃~)をオンエアしており、私新行はナレーションを担当しています。

また、車いす陸上のパラアスリートとして活躍し、アテネ・ロンドンの2度のパラリンピックに出場された花岡伸和さんと『Road to Dreamパラアスリート』という特別番組を不定期でお送りしていて、入社以来、パラスポーツの取材や番組に携わってきました。
そんな特撮が好きでパラスポーツの魅力の虜になった私が前のめりになって観た作品が特撮ドラマ『超速パラヒーロー ガンディーン』(2021年 NHK総合)でした。

「特撮×パラスポーツ」
物語は、車いす陸上に青春をかける主人公の森宮大志が「ガンディーン」に変身して宇宙の侵略者から地球を守るという内容で、主人公の大志を演じたのは『仮面ライダージオウ』で常磐ソウゴ/仮面ライダージオウを熱演された奥野壮さん。
さらに、大志のコーチ・深井京役に小芝風花さん、大志のお父さんはつるの剛士さん、ラスボス・ラルー役は水野美紀さん。
演出は『ウルトラマンアーク』メイン監督の辻本貴則さん、キャラクターデザインは平成ゴジラシリーズなどを手掛けた西川伸司さんという、特撮ファン大興奮の錚々たる布陣です!
また、パラ陸上の監修は花岡伸和さんです。
パラアスリートがヒーローに変身する画期的な作品であり、怪獣も登場し、ミニチュア特撮による臨場感あふれる映像も見どころです。
エンディングで流れる特撮のメイキング映像は、一瞬たりとも見逃せません。
改造された強化型の競技用車いす「ハイパーホイール」に乗ってガンディーンは戦いますが、実際にパラスポーツを観戦していると、競技用の車いすの格好良さにも心惹かれます。
選手によってこだわりも様々で、座面の高さを調整したり、素材も試行錯誤したりしています。
アスリートには、そんな競技用の車いすを乗りこなすだけの身体の強さや技術力が必要不可欠なのです。
私も陸上の車いすレーサーを体験したことがありますが、タイヤをリズムよく漕ぐのが非常に難しく、漕ぎ続けることで腕がどんどん重たくなっていき、しばらく筋肉痛に。
パラリンピックの父・グットマン博士の「失われたものを数えるな。残されたものを最大限に生かせ。」という言葉がありますが、まさにそれを体現されているのがパラアスリートの皆さんなんですよね。
そんなアスリートの姿も「ガンディーン」では描かれています。
開幕を控えた『東京2025デフリンピック』
聴覚に障害のあるヒーローで思い浮かぶのは、「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」シリーズ の映画『エターナルズ』に登場するマッカリ。
演じたのは、ご自身も聴覚に障害がある、俳優のローレン・リドロフさんでした。
ガンディーンやマッカリなどの作品やキャラクターを通して、今まで知らなかったことを知るきっかけになると思いますし、そこから、例えばパラスポーツを体験したり、デフリンピックへ観戦に行ってみたりすることで新たな気づきも生まれるのではないでしょうか。

Blu-ray・DVD発売中
Blu-ray 価格6380円、DVD 価格5280円
発行・販売元:NHKエンタープライズ
Ⓒ2021 NHK・アラタFG

ニッポン放送アナウンサー。1992年東京都生まれ秋田県育ち。朝のニュース番組『飯田浩司のOK!Cozy up!』(月~金・6時~8時)で月~木曜のアシスタントを担当。大の特撮好きであり、8月には『アメトーーク!』仮面ライダー芸人特集にゲスト出演を果たした。モノ・マガジンwebで連載コラム「新行市佳のイチから特撮!」を公開中(連載終了)。

月曜日~金曜日の6時から8時まで生放送! ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組。パーソナリティは飯田浩司アナウンサー。アシスタントは新行市佳アナウンサー。radiko、ポッドキャストでも聴ける。
『新行市佳の特撮放送局』はモノ・マガジンの誌面とwebを同日公開します。
次回は12月2日更新。ご期待ください!
 



































