富士スピードウェイがマツダ一色に染まる10月4日(土)、5日(日)。「MAZDA FAN FESTA 2025」は、″ファンの皆さまと共に、もっとクルマを楽しむ場″ をコンセプトに、クルマ好きな人が家族連れでも楽しめるイベントとなってます。ちなみにチケットプレゼントはコチラから!
で、その会場で限定販売されるレアなグッズをここで紹介しましょう。

モータースポーツの世界を、もっと身近に、もっと気軽に楽しんでほしい――そんな想いから生まれたのが「MAZDA SPIRIT RACING」ブランドです。クルマを操る楽しさに夢中な人も、スピードに憧れる人も、選手や仲間を全力で応援する人も、立場やジャンルを越えて同じ情熱でつながれる場所を作りたい。これが、このブランドの原点なんです。
というワケで、「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」のオリジナルトミカがついに登場します。舞台はマツダファンフェスタ富士。モータースポーツの熱気に包まれる特別な空間で、初めてお披露目されるんです。
でも、ただのミニカーだと思ったら大間違い。手のひらサイズにぎゅっと詰まっているのは、マツダがずっと大事にしてきた “走る喜び” そのもの。シャープなフォルムやデザイン哲学、遊び心まで、一台にぎゅっと詰まっています。手に取った瞬間、きっと心の奥底にある “走りたい気持ち” が目を覚ますはずです。
この小さなロードスターは、ただの記念品じゃありません。あなたの情熱と一緒に未来へ走り出す、スピリットそのものなんです。

続きまして、2015年にロータリーエンジンのローターをオマージュして制作され、マツダに保管されていたオブジェ「EX-7」をガレージセール!
この「魂動」デザインを彷彿とさせるオブジェ。細くしなやかで、でも地面に力をしっかり伝える3本の脚。美しさと安定感を両立させたフォルムは、まさに機能美の結晶です。精密な機械を思わせる歯車形状のホールもポイント。メカ好きの心をぐっと掴む “工業芸術” の世界が広がります。なんとSKYACTIVエンジンを作る工場で実際にアルミ鋳造されたもの。展示品以上に、マツダのものづくり哲学がぎっしり詰まっているんです。
しかも、デザイン・製作された2015年当時の図面や説明書きの一部を再現し、持ち運びや展示に便利なクリアケースに同封。
ただの記念品じゃなく、触れるたびにマツダの情熱や歴史が鮮やかに思い出される――そんな一品です。あなたのお気に入りの場所に飾って、毎日ワクワクを感じてみてください。

タオル(WHITE / ORANGE、BLACK / GREEN) 1,628円(税込)
さらに今年の「MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY」では、ファン必携の限定アイテムも登場。会場だけで手に入るオリジナルTシャツ&タオルです。
言わずと知れたファンフェスタの象徴、伝説のマシン「787B」をデザインしてます。ここでしか手に入らない特別なアイテム、着るだけでイベントの熱気をさらに楽しめます。タオルを掲げれば、サーキットに響く歓声の一部になれる気分です。
富士スピードウェイの興奮を肌で感じながら、この限定グッズをまとってイベントを思いっきり楽しんでくださいね。