東京駅直結 大丸東京店に新登場!ディズニーの物語を “味わう” 体験、新感覚スイーツブランド「PATISSERIE ANNIVEL(パティスリー アニヴェル)」が10月29日(水)オープン!

2025年10月29日(水)、東京駅直結の大丸東京店1階に、話題のスイーツブランド「PATISSERIE ANNIVEL(パティスリー アニヴェル)」がグランドオープン予定!この新ブランドは、大丸松坂屋百貨店とMON・CREVEのコラボレーションによって誕生。なんと、ディズニー作品の名シーンをスイーツで表現するという、夢のようなコンセプトだ。

左から)⼤丸松坂屋百貨店 代表取締役社長:宗森 耕⼆氏/PATISSERIE ANNIVEL 大丸東京店店長:千原 茉⼦さん/ANNIVEL 代表取締役社長:臼井 満氏/ANNIVEL 取締役:小阪 博司氏

ディズニーの物語を “味わう” 体験をテーマに、ケーキや焼き菓子など、物語性あふれるラインナップをそろえ、誕生日や記念日、自分へのご褒美にぴったりな“心ときめく”スイーツがみつけられます。

『眠れる森の美女』
Rose du Sommeil「ローズ・デュ・ソメイユ」
ベリーライチとバニラのホワイトショコラ・ムース

『眠れる森の美女』にインスパイアされる「ベリーライチとバニラのホワイトショコラ・ムース」。
トップ層は、ライチとラズベリーのムース(ローズ絞り)に、ピンクホワイトチョコレートの薔薇飾り。
ムース層には、ホワイトチョコレートにラベンダーと少量のカモミールを加え、妖精たちの魔法の余韻と、心安らぐ眠りをイメージ。
ババロア層は、バニラビーンズを贅沢に使った濃厚なバニラババロア。ミルキーなコクとライチの香りが、「マレフィセント」の魔法のような力強さと、その中にある「オーロラ姫」の純粋さを表現しています。
ジュレ層は、ラズベリー、ライチ、カモミールを合わせたジュレに、ポッピングキャンディを忍ばせ、“愛する人のキスで目覚める” 瞬間を演出。
価格:6500円(税込7020円)

『アラジン』
Voyage Enchanté「ヴォヤージュ・アンシャンテ」
魔法仕掛けのピスタチオのオリエンタル風ムース

『アラジン』にインスパイアされる「魔法仕掛けのピスタチオのオリエンタル風ムース」。
トップ層は、ジャスミンの花をかたどったチョコレート。まさにプリンセス「ジャスミン」そのものを象徴している。絨毯をイメージしたローストカダイフ(中東の小麦粉生地を焼き上げたもの)は、レモンシロップをかけると色が変わる仕掛けで、ジーニーのいたずら心を表現。
表面は、ジャスミンが香るホワイトチョコレートガナッシュでコーティング。ジャスミン=プリンセス「ジャスミン」の象徴であり、優美さと高貴さを体現している。
ムース層は、ピスタチオペースト、ミルクチョコレート、生クリームの組み合わせ。「アラジン」が胸に抱く大きな夢と希望を表現している。
ジュレ層には、オレンジサンギーヌとカシスの2種の酸味を効かせたジュレに、刻んだ洋梨のコンポートを合わせ、情熱的な冒険と驚き、変化に富んだ果実のコントラストを演出。
土台は、パイ生地にローストカダイフ、アプリコット、クコの実、ココナッツ、ミルクチョコレートを重ねた構成。中東の伝統菓子を思わせる、多層的で香ばしい味わい。
価格:6500円(税込7020円)

『白雪姫』
Pomme de Vérité「ポム・ドゥ・ヴェリテ」
スパイス香るりんごとチーズババロアケーキ

『白雪姫』にインスパイアされる「スパイス香るりんごとチーズババロアケーキ」。
トップ層は、アップルパイ風の焼き菓子をりんご型に仕立て、赤いチョコレートでコーティング。中には、12時間かけて煮込んだスパイス香るキャラメリゼりんごを閉じ込めている。“毒リンゴ” をお菓子に変えた象徴だ。
クリーム層は、クリームチーズを使った白いババロア。「白雪姫」の純粋さと優しさを表現。
ジュレ層は、5種のスパイスが香るりんごのコンポートに苺を添えて。“毒リンゴ” の誘惑と果実の命のきらめきを描いている。
焼成層は、アーモンドカスタードを包んだしっとりとした焼き生地。森のぬくもりとやさしさを感じさせる。土台には、ほろ苦いキャラメル風味のストロイゼル(クランブル)を敷き、物語の舞台である森の大地をイメージ。
価格:6500円(税込7020円)

『アナと雪の女王』
Deux Cœurs de Neige「ドゥ・クール・ドゥ・ネージュ」
ハーブ香るピーチのホワイトショコラ・ムース

『アナと雪の女王』にインスパイアされる「ハーブ香るピーチのホワイトショコラ・ムース」。
トップ層は、カルダモン入りのマジパンとホワイトチョコレートを淡い青色でコーティング。アレンデールの世界観、「エルサ」の氷の魔法に包まれる世界を表現。
ムース層は、ホワイトチョコガナッシュ(バニラとピンクペッパーの香り)。氷のように美しくも繊細な「エルサ」の心。香りで感じる気高さと芯の強さ。
ジュレ層は、2種の桃を組み合わせたフルーティーなクリームとレモングラスハーブティー。色鮮やかな甘酸っぱいピンクピーチは妹の「アナ」、上品でまろやかなホワイトピーチは姉の「エルサ」をイメージ。姉妹を包むあたたかな優しい愛を、果実のやわらかさで表現。
中間層・土台は、米粉とアーモンドのシュクセと焼きメレンゲ。ふたりが歩んできた道、雪の上をふんわりと歩くような軽やかな感覚だ。
価格:6000円(税込6480円)

『ふしぎの国のアリス』
Temps Merveilleux
(タン・メルヴェイユー)

カシスとグレープフルーツのブラック&ホワイトパルフェ。
時計のモチーフとトランプのようなモチーフをあしらい『ふしぎの国のアリス』の物語の始まりを演出。
価格:1200円(税込1296円)

『チップ&デール』
Trésord’Automne
(トレゾール・ドトンヌ)

洋梨とベリーのミルクティーパルフェ。
洋梨とベリーは、チップ&デールが暮らす森の自然を象徴。木の実や果物を集める彼らの姿を思わせる、季節感あふれる素材を演出。
価格:1200円(税込1296円)

『おしゃれキャット』(マリー)
「Marie」Fleur de Chat
(フルール・ドゥ・シャ)

ベリーチーズとブラマンジェのパルフェ。マリーの “気品と可愛らしさ” を表現。白いブラマンジェはマリーのふわふわの毛並みを、ベリーチーズのピンク色は彼女のリボンや愛らしさを象徴。“パリのお嬢様” らしい気品が漂うパルフェ。
価格:1200円(税込1296円)

「ミッキー&ミニー」ガレット・オ・アニヴェル Galette au Annivel フルーツガレット
「今日は、いいことが起こりそう」そんな予感を運んでくれる、特別なガレットは、発酵バターの豊かな香りにフルーツの自然な甘みを重ね、香ばしく焼き上げてある。なかには、「ミッキー」のモチーフに出会える一枚が隠れているかもしれない。
5枚入り1800円(税込1944円)~

「シーズナルクッキー/ミッキー&ミニー」
ホリデー・マジック
Holiday Magic
ピスタチオ&クランベリークッキー

6枚入り1000円(税込1080円)

「バンビ」
ストーリー・コレクション
Story Collection/バンビ
フロランタン

12枚入り2400円(税込2592円)

『ふしぎの国のアリス』
マッド・ティー・パーティー・ブレンド
MAD TEA PARTY BLEND
キャラメル&ベルガモット&マスカット風味のフレーバードティー

10個入り2200円(税込2376円)

『眠れる森の美女』
スウィート・ドリームス・ブレンド
SWEET DREAMS BLEND
バニラ&ストロベリー香るカモミールティー

10個入り2200円(税込2376円)

スペシャルゲスト・木下晴香さんが歌う「ホール・ニュー・ワールド」(ディズニー映画『アラジン』より)を聴きながら、実際に試食してみた。目の前に並ぶのは、一つひとつ丁寧にデコレーションされたTemps Merveilleux(タン・メルヴェイユー)。カシスの濃厚なジュレと、ひと口目から広がる深いベリーの酸味が、口の中を鮮やかに彩る。ディズニーの世界観にインスパイアされたスイーツを味わえば、あの名シーンが蘇ったぞ。

PATISSERIE ANNIVEL(パティスリー アニヴェル)大丸東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店1F 食品フロアほっぺタウン
営業時間:10:00~20:00

PATISSERIE ANNIVEL

「パティスリー アニヴェル」
もっと楽しみたいなら
モノ・マガジンTV!

  • 昭和‐平成‐令和とグルメからファッション、ペット(猫専門)まで幅広いジャンルの情報誌を手掛ける。現在は、執筆の傍ら全国地域活性化事業の一環で、観光・地方に眠るお宝(ギアもの)ご当地グルメを全国旅取材する日々。趣味は街ネタ散歩とご当地食べ歩き。自宅は猫様の快適部屋を目指し、日々こつこつ猫部屋を造作中!!

関連記事一覧