【モノ・マガジンTV】新定番の道具を探せ! 第8回:日常生活を快適にする登山ギアを人気ユーチューバー、山旅旅の柳原一信さんに教えてもらいました!

登山・トレラン・山スキーのウェブマガジン『山旅々(やまたびたび)』編集長にして、登山&アウトドア向けの道具と服を扱うオリジナルブランド「YAMATABI」のオーナー、そして、登録者数15万人を超える人気ユーチューバーでもある柳原一信さん。「YAMATABI」のブランドコンセプトは「ボーダレスに山から街まで使えるモノづくり」。つまり、登山やアウトドアで使えるのはもちろん、日常遣いでもその機能を発揮して快適にしてくれること。

その柳原さんにオススメのアイテムを教えてもらいに、今年の5月にオープンしたばかりの直営店、「山と旅の道具『山旅』」に伺いました。場所は東京都江東区白河に立つ清洲寮。昭和8年(1933年)竣工の実に趣深い佇まいのアパートメントの中の一室です。

それでは、柳原さんのオススメアイテムを紹介します。

まずは、ダイニーマという繊維を使ったサコッシュから。ダイニーマとは、平均分子量が100万以上の超高分子量ポリエチレン[UHMW-PE(=Ultra High Molecular Weight Polyethylene)]のことでで、同じ重量の鋼鉄(スチール)に比べ、約15倍強く、比重は1.0未満と驚くほど軽量。耐切創性・摩擦耐性・UV耐性にも優れた素材です。

ダイニーマ製ULサコッシュL 価格15,990円/重量:103g/サイズ:24.5×14.5×7.5cm、横幅(開口部24.5/ボトム24〜20.5)×高さ14.5×奥行き7.5cm/素材:Dyneema® Composite Fabric 2.92/カラー:Black、Whitesmoke、Moroccan blue、Camel

続いて、軽量で耐久性があり、100%防水を誇る、ヨットの帆にも使われるX-Pac®を使用したファーストエイドバッグとポーチです。どちらも正面の白い十字がポケットになっていて、絆創膏が収納できるところがこころニクイ設計です!

左/X-PAC製ファーストエイドバッグ 価格5,890円/重量:77g/サイズ:11×17.5×6cm/素材:Dimension-Polyant X-Pac® VX21 右/X-PAC製ファーストエイドポーチ 価格4,680円/重量:27g/サイズ:9×17.5×5cm/素材:Dimension-Polyant X-Pac® VX21

そして、科学的に設計されたBallPark Pouch®(以下の写真で機能は一目瞭然)を備えたSAXXのインナー。ポジショニングがよく、股擦れせず、肌触りがよく、蒸れにくく、防臭効果に優れ、ウエスト巻き込み防止設計がされた高機能インナーです。今回の柳原さんのセレクションで、これのみオリジナルでなくセレクトアイテムなんですが、それだけに推しの意気込みが伝わってきます。

SAXX DROPTEMP COOLING MESH 価格4,950円/素材:リサイクルポリエステル85%、ポリウレタン15%/平均重量:79.8g/カラー:BLACK、MIDNIGHT BLUE
SAXX QUEST QUICK DRY MESH 価格4,290円/素材:ナイロン77%、ポリウレタン14%、ポリエステル9%/平均重量:81.4g/カラー:BLACK、MIDNIGHT BLUE

最後に上質なウール「メリノウール」を50%使用したTシャツです。通常のウールは繊維の太さが30〜40ミクロン程度なのに対し、メリノウール17~23ミクロンと細いんです。なので、肌触りはなめらか。さらに吸湿速乾性、保温性、抗菌防臭効果にも優れたウエアに使用するのに最強と言ってもいい素材です。

オールメッシュ・速乾メリノウール・Tシャツ(登山用ベースレイヤー)価格13,750円/素材:50% merino wool、47% polyester、3% polyurethane/フィット:Trim fit(レギュラーフィットよりもやや細身)/重量:XS:84g、S:89g、M:98g、L:105g/カラー:Charcoal Grey Melange、Midnight Navy
バックメッシュ・速乾メリノウール・Tシャツ(登山用ベースレイヤー)価格12,980円/素材:50% merino wool、50% polyester/メッシュ部分: 50% merino wool、47% polyester、3% polyurethane/フィット:Regular fit/重量:XS:99g、S:107g、M:117g、L:121g/カラー:Charcoal Grey Melange、Midnight Navy

それにしても、登録者数15万人超えは伊達じゃありませんでした。柳原さんの喋りはスムーズにして、スゴイ説得力があります。

これはもう、動画で各アイテムの詳細をご確認ください!

山と旅の道具「山旅」

営業時間13時~19時
定休日月・火・水
所在地東京都江東区白河1丁目3−13 清州寮 ハ-11号(210)
最寄駅都営大江戸線「清澄白河」徒歩2分
都営新宿線「森下」徒歩10分
東京メトロ半蔵門線「清澄白河」徒歩2分
東京メトロ東西線「門前仲町」徒歩16分
電話03-5875-8520

山旅旅

関連記事一覧