中免で乗れる街中のスプリンター、ロイヤルエンフィールドの新型車「ハンター350」でのシティライドは最高だってコトを伝えたいのでぜひ読んで!


「ロイヤルエンフィールド」といえば、クラシカルな雰囲気のモデルを数多く揃え、新たなライダー層に人気となっているが、実はモダンなネイキッドモデルも展開。街に似合うスタイリッシュな一台、それがこの「ハンター350」だ!

写真/青木健格(WPP) 文/安室淳一

カジュアルにスマートライドを楽しめるバイク

クラシックな雰囲気と扱いやすさ、そして“速さ”にこだわらずゆっくりと走っても楽しいところから昨今、人気急上昇中のモーターサイクルブランド“ロイヤルエンフィールド”。

とかく流行りのクラシカルなモデルに目が行きがちだが、一度乗ってみればその株がグンと上がるのがこちらの「ハンター350」。シンプルなネイキッドタイプのボディに俊敏な走りを生み出す350㏄の空冷単気筒エンジンを搭載。コーナリングや操作性をアップさせ、直進走行時の安定性を確保してくれるダウンチューブ・スパイン・フレームと接地感のあるサスペンションによって、走行シチュエーションに最適な走りとコントロール性を提供してくれる。またボディはスリムでまたがりやすく、790㎜のシート高も相まって足つき性も良いので安心感も得られる。そして跨った際に自然とリラックスしたポジションがとれ、バイク歴を問わず、幅広いライダーが快適な走りを楽しむことが可能なのも魅力だ。

走りも実に軽快で、スロットルの反応も良く、低中速域はパワフルで高速域ではスムーズ、ドコドコという鼓動感と小気味いい排気音もライダーの気分を盛り上げてくれる。高速ライドもこなせるが、やはりゆっくりと街中を流すのがベスト。いかにもオートバイらしいスタイルはほしいが、気軽に楽しく“スニーカー”感覚でバイクを楽しみたい、そんな人にきっとマッチする一台がハンター350なのだ!

ディテールを紹介しよう!

ニーグリップしやすいタンクデザイン。撮影車両はレベルシリーズのブルーで、ポップな印象のツートンカラーが特長。

外側はアナログ式のスピードメーター、中央部分に様々な情報を見やすく表示してくれるデジタル液晶スクリーンとデジ・アナを組み合わせたネオレトロなスタイルとしている。

ストップ&ゴーの多い街中での走りの際は低回転域での力強さが活躍し、また素早い加速と走りが必要な高速道路などでは高回転域でのスムーズさが生き、快適な走りを実現。さらにエンジンの心地よい鼓動感や排気音も魅力。

ミニマムなスタイルで、見た目にもスッキリとした印象を与えるリアビューは街中にもスマートにとけこむ。スリムなボディは足つき性の良さにも貢献し、ビギナーや小柄なライダーでも安心。

誰が乗っても扱いやすく、快適なライディングをサポートしてくれるエルゴノミクスデザインと短い距離での安全な停止とコントロール性をキープするデュアルチャンネルABSでスマートなライドを実現。見た目と機能性を両立したバーエンドミラーは純正オプション。

ロイヤルエンフィールドジャパン

  • モノ・マガジン&モノ・マガジンWEB編集長。 1970年生まれ。日本おもちゃ大賞審査員。バイク遍歴とかオーディオ遍歴とか書いてくと大変なことになるので割愛。昭和の団地好き。好きなバンドはイエローマジックオーケストラとグラスバレー。好きな映画は『1999年の夏休み』。WEB同様、モノ・マガジン編集部が日々更新しているFacebook記事も、シェア、いいね!をお願いします。@monomagazine1982 でみつけてね!

関連記事一覧