

近年の猛暑の中、どのようなスタイルで働くかは、ファッション性と快適性がクロスオーバーする悩ましい問題。一般的なビジネスウエアでは物足りない。これを機に進化系ビジネスウエアを採り入れ、夏を快適に過ごし、ビジネスマインドを活性化してパフォーマンスをアップせよ!
ビジネススタイルに
寄り添って61年「ニューヨーカー」で
聞く仕事服のカッティングエッジ
ここ数年は猛暑のピークが長く続き、“夏の長期化” は耐え難いものがある。特にスーツを着用するビジネスマンにとっては、シビアな問題だ。昨今はクールビズの浸透や服装規定の改定、またビジネスウエアの進化によって、スタイルも機能面も選択の幅が広がっている。
そこで今回は高品質を背景としつつも、時代の流れやトレンドを採り入れ、世のビジネスマンに支持されているブランド「ニューヨーカー」PR担当の大柿氏に、進化系ビジネスウエアについて話を聞いた。
「この時期に人気のジャケットは、袖裏や裏地を無くして薄くて軽く、気軽にサラッと羽織れ、さらにウォッシャブル仕様が主流。それが着る人に涼しさや快適さを与え、仕事のモチベーションにも繋がります」。また価格については以前よりリーズナブルで、その理由は「終日シャツで過ごしてジャケットを着ない日も増えており、素材や製法の工夫で、着る頻度が減っても見合う価格帯になっています」とコスパも上々。夏場に上着を着用しない会社も増えている。


そこで支持されているのがビジネスシーンで使えるポロシャツ「ビズポロ」だ。「ニューヨーカーのビズポロは、吸汗速乾機能を備える生地を使用し、シャツ仕立てのため、襟も美しく、ビジネスシーンにおいてもきちんと見えるのが魅力となっています」と大柿さん。ビジネスでの着用を想定するTシャツ「DRE-T/ドレティー」は、後襟が高く設計され、ジャケットの襟が汚れにくく、肌触りも心地よく工夫が効いている。ボトムはストレッチ性に優れてウォッシャブル仕様のスラックスも充実している。



「イージーになり過ぎるとビジネスとしてはだらしなく見えてしまうので、ニューヨーカーとしては、機能を備えつつもきちんと見えて、仕事のモチベーションに繋がるものを提供しています。ぜひこれらを参考にしていただき、スマートかつ快適に仕事に取り組んでもらえたら嬉しい限りです」





NEWYORKER MEN 池袋東武店

東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店 5F 6番地
☎03-3980-9661 午前10時~午後7時
写真/小川賢一郎、熊谷義久 文/安室淳一、モノ・マガジン編集部