音は耳から脳で聴く時代。「kikippa(ききっぱ)」の最新モデルは小型軽量約34.5gイヤホン。いつでもどこでも40Hzガンマ波を持ちだせるぞ!

健康価値の提供を通じて社会に貢献する、シオノギヘルスケアとピクシーダストテクノロジーズは、世界初のテクノロジー、「ガンマ波サウンド™」が搭載されたオープンイヤー型イヤホン「kikippa(ききっぱ)イヤホン」を2025年5月8日(木)に発売したぞ。 「ながら時間」という未活用の資産を、脳を鍛える時間へと変える新しいパーソナルデバイスだ。

※入力される音声に含まれる部分信号に40Hzの振幅変調を行って音声を加工する技術(特許取得済み)

“ヘルスケア価値を提供する” という経営理念のもと、2016年1月に設立された同社。「すべての人に、やさしく、正しく、楽しくセルフケアを」をモットーに、ヘルスケア領域において、優れた製品・情報・サービスを通じて健やかで豊かな人生に貢献している会社だ!

2023年4月18日「kikippa スピーカー」発売 !

ガンマ波サウンド™を日常生活の中で自然と聴くことができるテレビスピーカー「kikippa(ききっぱ)」は2023年4月に発売。テレビなどの音声をリアルタイムに40Hzに変調した「ガンマ波サウンド™」を、毎日の暮らしの中で自然と聴くことができるテレビスピーカーだ。高齢者のいる家庭や施設などに設置され、ガンマ波サウンド™を聞く事により生活習慣の改善がみられる実績を出してきた製品だ。その信頼できる技術を小型、軽量、携帯化したのが「kikippa イヤホン」だ!

40Hzガンマ波とガンマ波変調技術搭載「kikippa」

40Hzのガンマ波は、自然界にいくつかあり、例えば、雷の低周波音(40Hz付近の成分が含まれることがある)、動物の鳴き声(大型哺乳類は低周波の音を発することがある)、地震の振動(地面の振動や音波)水の流れや波(大きな滝や海の波の衝突音)などがあり、これらの音は純粋な40Hzの正弦波ではなく、さまざまな周波数が混ざった複雑な音になっている。

近年これら40Hzの音は、脳の活動を活性化すると言われている脳波の一種で、高周波(約30Hz~100Hz)の範囲に属する脳の電気活動だとわかってきている。特に40Hzのガンマ波は、認知機能の向上や記憶力の強化に関係しているとされ、認知症予防の研究でも注目され、集中力を高めたり、情報処理をスムーズにしたりする役割を持つと考えられている。

その40Hzガンマ波を、kikippaは、ガンマ波変調技術でテレビやラジオ、楽曲などの音声や音をリアルタイムに分析し、ナレーションやボーカルなどをできる限り劣化させずに40Hz音に変調した「ガンマ波サウンド™」を流すスピーカー、イヤホンを開発したのだ。PxDTと塩野義製薬独自のノウハウと臨床研究によって裏付けられた、違和感の少なく高い効果が期待される音を実現している!

2025年5月8日「kikippaイヤホン」発売

普段の生活に「kikippaイヤホン」を取り入れるだけで、通勤や家事、運動中などの「ながら時間」という未活用の資産を、「脳を鍛える時間へ」と変える新しいパーソナルデバイスだ。このイヤホンの発売により、屋内外、場所を選ばずガンマ波シャワーを聴く自由度が向上したぞ。

先進の音響技術を搭載、音に包まれる、心地よい高音質

専用設計の大口径16㎜ドライバーに異素材を組み合わせたハイブリッド構造のダイヤフラムを採用。量感のある低音域から伸びやかな高音域まで鮮明に再現し、臨場感あふれるサウンドを実現!!お気に入りの音楽で脳を鍛えらる!

新設計イヤホンは置くだけ かんたん充電

異素材ハイブリッド構造のダイアフラム(振動板)を採用

弾力のあるPU(ポリウレタン)素材の柔軟性と、ハイスペックで軽量なPEN(ポリエチレンナフタレート)素材の剛性を一体化したダイアフラムを搭載。

不要な付帯音を抑えながら音の純度を高めることで、鮮明で解像度の高い音質を再生。

エアダクト設計

ドライバー特性に最適化した通気孔(ダクト)配置により、空気の流れをコントロール。低音の出力能率を向上させ、締まりのある低音を引き出し、高音域の伸び・明瞭さを損なうことなく、バランスの取れた音質を再現。

快適な着け心地

独自機構のフレックスイヤーサポートで、装着の安定感と快適さを両立。耳の後ろのラインにフィットする形状で動いてもズレにくく、装着をしっかりサポート。またネックバンドタイプにより、気になりがちな側頭部への圧力を分散、装着時のストレスを軽減。素材もシリコンでできているため優しく耳にフィットし、長時間使用していても快適な着け心地だ。

脳を鍛える “フルえる音” を聴いてみる!

※ 実際の製品では、変調強度を「とても強い」「強い」「標準」「弱い」「とても弱い」の5段階で調整で。
※ 専用アプリでのみモードの変更が可能です。

専用アプリでいつでも認知機能をチェック

kikippa イヤホンの専用アプリでは、導入実績400社を超える脳体力®トレーナー CogEvo®監修の認知機能チェックツールで、脳の状態を確認。また最新の研究結果をもとに、機能のアップデートにも対応。そのほかくっきりボイスやガンマ波サウンド™のモード変更、利用状況の確認も可能だ。アプリで可視化することにより脳の状況がわかるのが嬉しい。

未来型脳トレkikippa

一般的な脳トレは、ゲームやパズルなど専用APPもしくは雑誌。全て視覚からの脳トレ。kikippaは普段耳にしている音源をガンマ波サウンド™技術で直接脳をトレーニング!いつでもどこでも気付かないうちに出来る嬉しいイヤホンだ!

シオノギヘルスケア
代表取締役社長
中川 ゆう子さん
ピクシーダストテクノロジーズ
代表取締役社長
COO 村上 泰一郎さん

高齢化が進む日本の健康を、中川さんのもつノウハウと、村上さんの最新技術で改革・改善していくぞ。

kikippa イヤホン

製品技術概要ガンマ波サウンド™を搭載したオープンイヤー型
タイプオープンイヤー
型式ダイナミック型
質量約34.5g
駆動時間最大8時間の再生(20分の充電で約120分使用)急速充電対応 ※1
Bluetooth標準規格Ver.5.3 準拠
防水防塵IP55相当 ※2
希望小売価格29,700円(税込)
※1 使用条件により異なります。
※2 本製品の防塵防水性能はイヤホン本体のみの仕様です。 / 完全防水ではないため、水に浸けると故障の原因になります。また、水や汗以外の液体(洗剤など)にさらさないでください。 / IP5X相当とは、動作を阻害する粉じんの侵入に対して保護されていることを意味します。 / IPX5相当とは、噴流に対して保護されていることを意味します。お風呂などの高温多湿の場所では使用できません。完全防水ではありません。音が出る部分やマイク孔は防水/防塵仕様ではありません。

シオノギヘルスケア「kikippa」

  • 昭和‐平成‐令和とグルメからファッション、ペット(猫専門)まで幅広いジャンルの情報誌を手掛ける。現在は、執筆の傍ら全国地域活性化事業の一環で、観光・地方に眠るお宝(ギアもの)ご当地グルメを全国旅取材する日々。趣味は街ネタ散歩とご当地食べ歩き。自宅は猫様の快適部屋を目指し、日々こつこつ猫部屋を造作中!!

関連記事一覧