
アンティークの腕時計とカメラを愛してやまないOKADYA店主、岡田修一郎さんが古いロレックスについてを語ります。ウサギで顔を隠しているのは、恥ずかしがり屋さんなもんで、許してください。今回は古いGMTマスターの魅力を存分に語る、その前編です。GMTはGreenwich Mean Timeの略。「グリニッジ標準時」のことです。1955年に販売を開始したモデルで、2つのタイムゾーンを表示する時計として、空前のヒット作となりました。1950〜80年代に作られた7本のGMTマスターをズラッと手元に並べて、ゴージャスなロレックス談義を繰り広げます。


チャンネルページはこちら ▶︎