
回転寿司チェーンくら寿司と、無添蔵、くら おさかな市場を運営するくら寿司(本社:大阪府堺市)は「回転ベルトは、世界を一つに。」をテーマに、70ヵ国・地域の代表的な料理を再現した特別メニューと、ふり塩熟成まぐろを代表とする、くら寿司自慢の新鮮なネタの寿司を、リーズナブルな価格で提供中だ!大阪・関西万博も後半戦に突入。毎日大勢の人で賑わうくら寿司大阪・関西万博店にお寿司をつまみに行ってきた!
くら寿司 大阪・関西万博店

外壁の素材とSDGsへの貢献
廃棄予定だった約33.6万枚の貝殻を活用し、環境負荷を軽減。海藻由来の糊を使用し、化学接着剤ではなく、自然素材を活用。“人工物不使用の漆喰” として、伝統技術と環境配慮を融合。自然素材のみで構成された壁材。呼吸性があり、室内環境の調整にも寄与している建物だ。




「くら寿司 大阪・関西万博店」は、サステナブルな素材を活用した外観で、ジャパニーズモダンを全面に打ち出しているぞ。799.55平方メートルの敷地に338席(通常店舗の2倍、6人席54BOX、カウンター席14席)を備え、その膨大な席数に寿司を運ぶE型レーン(直線型ベルト)の長さは、くら寿司史上最長の約135メートルだ。大阪・関西万博期間中には約2,800万人の来場が見込まれているぞ。
世界の味が楽しめる「ハンズ・ハンズ®PROJECT」


くら寿司
商品本部 商品開発部
ジュニアマネージャー中村重男さん
日本のお寿司とハンズ・ハンズ®PROJECTによる、70種類の万博メニューを開発提供、うち25品は大使館と共同開発しています。
大阪・関西万博店 世界の料理人気ベスト10

「ハンズ・ハンズ®PROJECT」。大阪・関西万博店は、世界のお寿司を70種類を提供中だ。今回、その中から特に注文が多い人気の10皿をピックアップ。大使館お墨付きメニューは海外に行かなくてもくら寿司で体験できる万博らしい一皿に仕上がっているぞ。

シンガポール共和国(大使館お墨付き)
チリクラブ
特製チリソースがたっぷりかかるクラブがパリパリの一皿。
320円

トルコ共和国
ケバブ
スパイスで味付けしたケバブ肉に、オニオンマリネの酸味にパクチーがアクセントのエスニックな一皿。
320円

パラオ共和国
アホ
ココナッツクリーム+白玉+ココナッツファインで気分は南国の優しい甘さが広がる一皿。
大阪・関西万博店販売終了
グローバル旗艦店 8月22日~販売150円※無くなり次第終了

オマーン国(大使館お墨付き)
ファラフェル
ひよこ豆をベースにしたスパイシーなコロッケ風一皿。クミンとハーブが効いていて香りがいい。
320円

パナマ共和国(大使館お墨付き)
エンサラダデフェリア
ビーツ入りポテトサラダはパナマの家庭料理。マヨネーズ・塩胡椒・お酢でシンプルレシピな一皿。
320円

ベトナム社会主義共和国(大使館お墨付き)
生春巻き
ライスペーパーで包むさっぱりとした野菜とぷりぷりエビのマリアージュ。甘酸っぱく薫り高いスイートチリソースがアクセントな一皿。
320円

カメルーン共和国(大使館お墨付き)
マケロ
マケロはサバの意味。焼サバの脂と唐辛子の辛味がベストマッチングの一皿。
320円

ミクロネシア連邦
ミクロネシアンチキン
鶏もも肉に醬油ベースの特製ダレにレモンのトッピング。爽やかな一皿。
320円

イタリア共和国
タリアータ
低温調理したローストビーフに、粉チーズとバルサミコドレッシングをトッピング。甘酸っぱさが肉とあう一皿。
320円

ハンガリー(大使館お墨付き)
鴨のロースト トリュフソース
燻製した鴨ロースにトリュフソースで香りを楽しむ一皿。
大阪・関西万博店販売終了
グローバル旗艦店 8月22日~販売150円※無くなり次第終了
「大阪・関西万博店限定」世界の料理メニューが新登場!

イタリア共和国・中華人民共和国・ベルギー王国の高級食材をふんだんに使った逸品の登場。くら寿司規格外の値段にも期待感が高まる料理だ。

イタリア共和国の料理
トリュフクリームパスタ風
2000円
香り高いトリュフクリーム・黒トリュフソースをたっぷり使用した贅沢な一品。トリュフクリームが麺に絡み、トリュフの奥深い風味とクリーミーなコクのハーモニーを堪能出来るぞ。これは美味しい!テイクアウトしたくなる麺だ。
※お持ち帰り不可 ・らーめん麺を使用

ベルギー王国
ビスコフⓇティラミス
1000円
ティラミスにキャラメルソースをかけ、ほろ苦さと、大人な甘さが際立つバランスのとれた絶品スイーツ。ベルギーで愛される「スペキュロス」ビスコフ®をトッピングした、食感のアクセント抜群のデザート。テイクアウトしたくなる一品だ。
※お持ち帰り不可

中華人民共和国
蒸しアワビ オイスターチリソース
2000円
柔らかく蒸したアワビに特製のオイスターチリソースかけ。甘みの中に程よい辛みのあるソースは、上品な旨みを楽しめる蒸しアワビと相性抜群な一皿
※お持ち帰り不可
大阪・関西万博店限定! お持ち帰りセットメニュー!

これまで店内飲食のみで提供していたこれらの特別メニューは、テイクアウトの要望が多数あり、世界の料理を詰め合わせた持ち帰りセットとして、全6種類を販売中(5月30日~)だ。アジア・オセアニア・中東・中南米・ヨーロッパ・アフリカの各エリアの料理を食べ比べできる「世界の料理 6大陸セット」、“ルカイマット” や “アルファフォーレス” “カヌレ” など、各国のスイーツを盛り合わせた「世界のスイーツ バラエティーセット」など、バラエティーに富んだ組み合わせが用意されているぞ。一人でじっくり味わうのはもちろん、みんなでシェアするのもオススメ。

世界のスイーツ 6大陸セット 1,980円
<セット内容>
・トンガ王国の料理「ケケ」
・ウルグアイ東方共和国の料理
「アルファフォーレス」
・イエメン共和国の料理「バナナブレッドプリン」
・中華人民共和国の料理「月餅」
・エチオピア連邦民主共和国の料理
「コーヒータルト」
・フランス共和国の料理「カヌレ」

世界の料理 6大陸セット 1,980円
<セット内容>
・シンガポール共和国の料理「チリクラブ」
・ミクロネシア連邦の料理「ミクロネシアンチキン」
・オマーン国の料理「ファラフェル」
・パナマ共和国の料理「エンサラダデフェリア」
・イタリア共和国の料理「タリアータ」
・カメルーン共和国の料理「マケロ」
くら寿司の「まぐろ」

くら寿司といえば「まぐろ」。ふり塩熟成まぐろは独自の熟成方法で一度口にしたらやみつきになる一品。ここ大阪・関西万博店でも一皿150円とリーズナブル。世界の料理と日本の寿司が一度に楽しめるのがくら寿司だ。






※価格は大阪・関西万博店

大阪・関西万博も後半戦。
お寿司を通して世界を体験できるのが「くら寿司」だ。
「くら寿司 大阪・関西万博店」
もっと知りたいなら
モノ・マガジンTV!